ソルガレオ・デッキ作ってみた。
2018年2月3日DP時代から始めて今までなかなか鋼ポケモンのデッキは日の目を見ないことが多い気がする(気のせいかな?)
それから時代はサンムーンになって、今回ソルガレオが出たことで、鋼デッキが面白そうということで作ってみた。
今日のジムチャレでお披露目したけど、行進やルガゾロにもそこそこ戦えたので、これからデッキを更に練って勝ちを狙っていこう!
◆ポケモン
4 コスモッグ
2 コスモウム
2 ソルガレオGX(SME)
2 ソルガレオGX(SM4+)
1 ソルガレオ(プリズム)
2 カプテテフGX
2 ネクロズマたそがれGX
1 カプコケコ(逃げエネ0)
1 ロコン(みちしるべ)
1 オドリドリ(超)
◆サポート
4 プラターヌ
1 N
1 グズマ
1 オカルトマニア
1 センパイとコウハイ
1 アセロラ
1 アズサ
1 カリン
◆グッズ
4 ハイパーボール
4 ふしぎなアメ
4 バトルサーチャー
3 バトルコンプレッサー
2 レスキュータンカ
2 フィールドブロアー
◆どうぐ
1 ちからのハチマキ
◆エネルギー
2 ダブル無色
10 鋼エネルギー
<コンセプト>
序盤はとにかくソルガレオGXを立てる。
ソルバーストGXを打ってもいいし、ターボストライクのどちらでもよいので
エネ加速で、ネクロズマたそがれGXにエネをつけていって、
イクリプスサンGXの250またはメテオテンペストの220を叩き込む。
中盤から後半にかけては、ソルガレオ(プリズム)を使って、
トラッシュにあるエネルギーを再充填して再度殴るというもの。
エネ加速の方法はメタグロスやドータクン、ジバコイルなどがあるが、
ダストダスやオカルトマニアなどの特性ロックの影響を受けないもにしたかった。
テテフのワンダータッチはともかくとして、基本的に特性を使わなくても
戦えるデッキにしたかった。
<課題>
・2進化デッキなので、まずは2進化してくれないことには何も始まらないということ。
アズサやロコンでポケモンの場を増やす。
プラターヌでエネをトラッシュに出しつつ、ふしぎのアメを早く手に入れる。
・HP250あっても、行進などにワンパンされるので、ワンパンされないようにしたい。
鋼鉄のフライパン→フィールドブロアーで飛ばされる。
特殊鋼エネルギー→まだ試してない。
トレーニングセンター→まだ試していない。
1ターンだけも耐えられれば、まんたんのくすりも入れてよいのだが。
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)は面白いと思った。
たそがれのダンガンも1エネで60打てるのもいいし、
ラスティネイルの200ダメージも魅力
ダダリンも入れたかったが、マニューラが目を光らせているので不採用。
スタジアムは入れたほうがいいのかなぁ・・・・
それから時代はサンムーンになって、今回ソルガレオが出たことで、鋼デッキが面白そうということで作ってみた。
今日のジムチャレでお披露目したけど、行進やルガゾロにもそこそこ戦えたので、これからデッキを更に練って勝ちを狙っていこう!
◆ポケモン
4 コスモッグ
2 コスモウム
2 ソルガレオGX(SME)
2 ソルガレオGX(SM4+)
1 ソルガレオ(プリズム)
2 カプテテフGX
2 ネクロズマたそがれGX
1 カプコケコ(逃げエネ0)
1 ロコン(みちしるべ)
1 オドリドリ(超)
◆サポート
4 プラターヌ
1 N
1 グズマ
1 オカルトマニア
1 センパイとコウハイ
1 アセロラ
1 アズサ
1 カリン
◆グッズ
4 ハイパーボール
4 ふしぎなアメ
4 バトルサーチャー
3 バトルコンプレッサー
2 レスキュータンカ
2 フィールドブロアー
◆どうぐ
1 ちからのハチマキ
◆エネルギー
2 ダブル無色
10 鋼エネルギー
<コンセプト>
序盤はとにかくソルガレオGXを立てる。
ソルバーストGXを打ってもいいし、ターボストライクのどちらでもよいので
エネ加速で、ネクロズマたそがれGXにエネをつけていって、
イクリプスサンGXの250またはメテオテンペストの220を叩き込む。
中盤から後半にかけては、ソルガレオ(プリズム)を使って、
トラッシュにあるエネルギーを再充填して再度殴るというもの。
エネ加速の方法はメタグロスやドータクン、ジバコイルなどがあるが、
ダストダスやオカルトマニアなどの特性ロックの影響を受けないもにしたかった。
テテフのワンダータッチはともかくとして、基本的に特性を使わなくても
戦えるデッキにしたかった。
<課題>
・2進化デッキなので、まずは2進化してくれないことには何も始まらないということ。
アズサやロコンでポケモンの場を増やす。
プラターヌでエネをトラッシュに出しつつ、ふしぎのアメを早く手に入れる。
・HP250あっても、行進などにワンパンされるので、ワンパンされないようにしたい。
鋼鉄のフライパン→フィールドブロアーで飛ばされる。
特殊鋼エネルギー→まだ試してない。
トレーニングセンター→まだ試していない。
1ターンだけも耐えられれば、まんたんのくすりも入れてよいのだが。
ネクロズマ(たそがれのたてがみ)は面白いと思った。
たそがれのダンガンも1エネで60打てるのもいいし、
ラスティネイルの200ダメージも魅力
ダダリンも入れたかったが、マニューラが目を光らせているので不採用。
スタジアムは入れたほうがいいのかなぁ・・・・
コメント